ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月30日

ドラッグチェッカー

【ドラグ力のセッティング&獲物の計測に便利!】

正しいドラグセッティングでラインの限界点を把握すれば
アナタのタックルの性能を最大限に活かした釣りが可能になります。


普段は自分の手応えを信じてマニュアル調整しています。
しかし、エギングや青物と一緒くたにして釣りをする場合は感覚がズレがちです。
そんなときに正しくジャッジしてくれるドラッグチェッカー
頼りになります。


3kgバージョン
BOUZ ドラッグチェッカー DC-1003
BOUZ ドラッグチェッカー DC-1003

●測定範囲:250g~3.0Kg
ライトライン対応!
シーバスやエギングに最適!



5kgバージョン
BOUZ ドラッグチェッカー DC-1005
BOUZ ドラッグチェッカー DC-1005

●測定範囲:0.3~5.0Kg
●測定精度:0.5kg未満:±10%、0.5kg以上:±5%
●適合ライン:PE2~10号、ナイロン、フロロカーボン1.5号~8号(6~30lb)
●サイズ・重量:W45xH76xT21mm・62g



15kgバージョン
BOUZ ドラッグチェッカー DC-1015
BOUZ ドラッグチェッカー DC-1015

●測定範囲:1.0~15.0Kg
●測定精度:2kg未満:±10%、2kg以上:±5%
●適合ライン:PE4~12号、ナイロン、フロロカーボン4号~22号(16~80lb)
●サイズ・重量:W45xH76xT21mm・70g




リールのドラグ設定に使うわけですがそんなに気を使う要素ではないですね。
ロッドやラインの限界値を探る意味合いで使用している感じです。

これを使うと、ドラグ力って意外とイメージよりも強いことが分かりますよ。




お役に立ったことがあれば↓ポチ↓とお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 釣具へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(スケール)の記事
 フィッシュスケール 【長さ編】 (2008-10-11 09:02)
 フィッシュスケール 【重量編】 (2008-10-10 08:54)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラッグチェッカー
    コメント(0)